忍者ブログ

Virulently Abuses

ねとげーぶろぐ。旧ブログはドリコム閉鎖につき然様なら。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロシアより愛をこめて

はいこんばんわ。別にロシアにいるわけじゃないのであしからず・・・
ルパンの映画をポッと思い出しただけですね。今は仕事帰り、携帯より愛をこめて(´∀`)

帰り道ってね、暇なんだよ!ほんとに暇なんだよ!
今までの寝る前のブログタイムは、仕事により眠くてとれません。ほんとに悲しい事態です。くりぽもやらなくなってしまったし。
ほんとに淋しいよ。疲れるとなおさら淋しくなるよね!さみしさなんて一瞬です、とがるさんが言ってたけど。淋しさでなら負けねぇ!

そんな淋しくなったお疲れどなは、今日は有名な洋食屋さんで究極の牛筋カレーを注文したところです。
昨日は坦々麺専門店の汁なし坦々麺、一昨日はフードコートの坦々麺、その前は天津屋の坦々麺。
坦々麺、好きなんです(*´ェ`*)
天津屋はまぁまぁ、フードコートはまずく、専門店の汁なしは・・・・・・。

とても・・・万能ネギでした・・・

青野菜が食べられないけど青野菜回避はプロのどな(`・ω・´)
しかし、平麺に、麺が見えないほどの万能ネギはさすがに・・・。おいしかったんだと思うんだけど、ネギ頑張りすぎて吐き気をもよおしたどなでした(´-ω-`)

今日も前に見つけたおいしいインド人のカレー屋でナン食べようかな?って思ってたんだけど、あんまりねー。と思ってうろうろ。
で、ふらふらメニュー見てあるいて今の洋食屋さんにたどり着いたわけですが。
ここで関門が( ゚Д ゚ )!
サラダが今出てきました・・・・・・(;´Д`) お店の人すまぬ・・・サラダがつくって気付いてれば、断ったのに(´・ω・`)
コーンだけ一粒残らず食べておくね><



ふー。ようやく、あさって初めての本番に行って実務経験をつんだら、仕事に必要な国家資格取得終了。筆記はしっかり受かったみたいだけど(サラダのドレッシングが激ウマΣ( ̄□ ̄;)!)、わたし地理をすごく間違えた気がするんだ・・・。法律と約款は問題見た限りかなり自信はあったんだけど。
温泉とか名産品とか、それがどこの都道府県かが出る問題だったんだけどね。
神戸より南西にいったことないわたし、九州四国中国とかはまだ見ぬ大地。国内でだって行ったことがない場所の方が多いわけで。
ゴリ料理?残酷焼き?でこまわし何それ美味しいの?知らないことが多すぎます。


休みの一週間はごろごろだらだらしつくしたよ。イビルも出したし。・・・それだけか!
掃除もしなきゃいけなかったんだけど、やってない(´∀`) もうほんとごろごろしたかったんだ!(言い訳)
お盆には地元のクラス会が泊りであるんだけど、ぼく仕事/(^o^)\
淋しいぜ(´;ω;`)
明後日は5時すぎに家出する仕事(´-ω-`)
今日、あさっての仕事の打ち合わせがあったんですが。
「水着もってきてくれていいからねー^^」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工!!
ちょ、着るのはオレか!!!!
いかにも、持ってきてくれた方が仕事が助かるんだよね、っていう・・・。わたしも遊びたい、遊びたいけど!!!
なんで今年の水着でびゅーが仕事なんだぁああぁぁぁぁああぁぁ!!!!
そんなことより姪っこに会って癒されたいんだ!!!!でも暇がない忙しいのに金もない!!
そんな自分を癒すため、MicroのCDを買ってたどな。Gチャで結構Micro主張してみたものの、誰からも反応がorz
そんなわけで、みんなどんな音楽聞くのか聞いてみました。
しぐさんは勝手にクラシックも詳しそうだと思ってたら、サティが好きなんだって(・∀・)!わからない人はジムノペディを聞いてみよう。聞いたことあると思うよー。しぐさんはサティの生きざまが好きなんだって。しぐさんらしい理由で思わずニマニマ。わたしは曲は知ってるけど、生きざまは知らないんだよね。わたしのイメージではサティと言ったら、噴水があって小さい鐘がある白い風景が。なんでかは知りません(´∀`)音楽がそんな感じ。いやそんなって言われてもわかんねーよ!ってなると思うけど、拍がすごく大きいイメージ。なんて言うんだろうなー。まったりとかそんな言葉じゃやはり音楽は語れませんな。その点、ピアノの指示記号とか作った人は苦労しただろうなーって。わからない人に説明すると、特定の言葉でテンポとか弾き方の指示が要所に書いてあるのね。テンポはそのまま、一分に何拍うつならアレグロ、アレグレットとかあるんだけど、指示はそうもいきません。大らかに、とか色々あって、先生の教え方もさまざまで。わたしな
んかは、「腕を樹の枝のように、指先は細い小枝に(´∀`*)ウフフ」と言われたことがあり、しばらく固まったことがありました。枝ってなに?
小さい頃の先生は、わたしが上に二人姉がいたこともあり、音の強弱を、「長女ちゃん~、次女ちゃん~、どなちゃん~♪」わかりやすいが、次女が一番体がでか・・ゲフンゲフン。思い出せば彼女達は喋ってるときも半ば歌ってたな。
あ、なんだかせんちめんたるどなになってるね。
話を戻すと、サティはそんなで、どなはクラシックも幅広く好きです。バッハのオルガンは重たくて好き、ベートーヴェンは耳に違和感を残すから好き、ショパンは違和感を残さないなめらかさが好き、リストは鬼のような技巧への執着が好き。管弦に行くけどタルティーニの悪魔のトリル。一回ヴァイオリン弾いてみたいもんです。
しぐさんも好きらしい鬼束が今、ヤフーの無料にきてるので帰ったら聞こうかな♪とか思っているどなでした。


そして今気付きましたが、信号が青だと思って渡ったら、車が青だったんでした(●´ω`●)ゞ
運転手さんごめんよ。ぽけぽけ渡ってしまったよ。


今なら際限なく書き続けられそうです。どこまでも飛んで逝ける気がするよ(´∀`)しかし携帯には充電と言う制限が('A`)

はー。ため息つきつきとぼとぼと、センチメンタルな帰路につくどなでした。
いつもより自己満足に書いております!そんな注意書きを先にするべきだった・・・。
疲れ果てた枯れたおなごの気分です。って言うといつも殿に笑われます。今日も笑ってやっておくれ(´∀`)

姪っこの奇声を電話ごしに聞くのが生きがいで、休みになったら逢いに行こう、金が入ったらなんか買ってやろう!それが生きがいになりつつあるどなでした。姉には洋食屋から自家製ドレッシングをしいれてあげました。お財布には30円ぐらいしか今入ってないよ!!でも人になら買ってしまうぼくがいます。実家帰るときに母にも買って行ってあげよう。ついでに草食なわたしの親友へ。
ねーたん、子育て頑張ってね(´∀`)
PR

COMMENT

「」にコメントする。

TITLE COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

NAME

URL

EMAIL

PASS

無題

サティは曲も生き様もいいぜ・・・w
ちなみに楽譜もめちゃおもしろい。
「歯痛のナイチンゲールみたいに弾け」とか書いてある。
まるで絵画みたいだしのぅ。
っと、サティについて語りだしたら止まらんw

坦々麺は絶品な店を知ってる・・・
と書いてたら食いたくなってきたな。
明日でも行こうかな~。

仕事がんばw

シグリンデ  2008/08/10(Sun)02:25:03

Re:無題

たーんたーんめーん!!
ついついコンビニで、ブラック坦々麺ってのが売ってて買ってきてしまいました。

サティって、不思議だよねw
(犬のための)ぶよぶよした・・・とか(´-ω-`)
犬のためのぶよぶよした前奏曲・・・
犬のためのぶよぶよ・・・
・・・(´-ω-`)

【2008/08/14 18:28】

TRACKBACK:

プロフィール

HN:
あねご
性別:
非公開
自己紹介:
夜のお名前が複数あるのでご注意。
アマなんちゃらとか、ラーレなんちゃらとか。
raredonnaをフォローしましょう

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

[06/21 るね]
[04/27 たかし]
[04/23 たかし]
[04/09 ヨコちょ]
[04/09 たかし]

カウンタ

めろりらり~

<<お盆お見舞い申し上げもすもす HOME Never felt this way>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog